MENU

(心臓血管部門報告)第58回日本胸部外科学会九州地方会総会が開催されました

第58回日本胸部外科学会九州地方会総会
開催日:2025年7月24日(木)~25日(金)
開催場所:アクロス福岡

7月25-26日、アクロス福岡で第58回日本胸部外科学会九州地方会総会が開催されました。
専攻医3年目の森山朔太郎先生は緊張しながらも落ち着いて発表していました。
ベテランの先生方はセミナーで活躍し、Discussionも白熱して大変勉強になる学会でした。
ステントグラフトのWetlabも開催されており、当科からは大塚先生指導のもと新谷先生、音琴先生が参加しました。
皆様お疲れ様でした。(心臓血管外科 古野哲慎 記)

○一般演題

三根大輝:「キルシュナーワイヤーによる右室穿通に対して人工心肺下摘出術で救命し得た一例 」

○一般演題

森山朔太郎:「心外型Valsalva左冠洞動脈瘤に対するselective sinus replacementの1手術例 」

○ランチョンセミナー 心臓外科手術のクオリティ向上を目指して ~VIO3の活用法とその工夫~

高木数実:「新デバイスVIO3がもたらす心臓血管外科手術のクオリティ向上~preciseSET&TriSECT~」

○イブニングセミナー 第三の弁 Navitor Vision

高瀬谷徹:「見えるぞ、私にも敵が見える」

○スポンサードセミナー TAVI 弁の耐久性をデバイスデザインから考察する

高瀬谷徹